気候変動が先進国を襲った。先進国が気候変動を感じている。今年はそんな年だ。
タグ: 開発途上国と水・衛生
ナイジェリア石油泥棒に見る貧困の影
イギリスの大手一般紙ガーディアンは先週水曜日、ナイジェリアの貧困層が違法に製油を行っている現場を捉え、スクープとして伝えた。場所はニジェールデルタ。石油大国ナイジェリアにあって、屈指の産油地域だ。
現金給付は家庭内暴力を軽減するか?
現金給付が女性の地位を向上させるのなら、女性に対する家庭内暴力が減るのではないか。エクアドルの現金給付プログラムから興味深い結果。
ターゲティング(社会的保護・条件付現金給付)
ターゲティングとは文字通り案件の対象者を選定することです。社会政策、特に条件付現金給付(CCT)や社会的保護関連の案件では必須となっています。
貧困と児童労働-カンボジア社会保護政策によるアプローチ
貧困は児童労働を必要とし、児童労働は貧困を必要とする。そうした相互関係が長期間にわたって、世代を超えた貧困の連鎖を作り上げていく。
スヴァイリエン唯一のホテル-ワイコホテル
ほとんど対向車とすれ違うことのない道を走ること約2時間。また小さな町が見えてきた。 町は閑散としていて、真ん中には広場がある。
スヴァイリエン-カンボジア・ベトナム国境の街
それはまるで雲を突っ切って山頂へ到達したときのような感覚だった。それまで見ていた風景が一気に変わり、目の前に雲海が広がったような錯覚を覚えさせられたのである。
民主主義は貧困の終焉か?
以前に、『民主主義は少数民族を守れるか?』という記事中で、民主主義の少数民族に対する葛藤を取り上げた。実は、これは「民主主義の本質」と「途上国の貧困問題」の関連を考えるための材料として、とても興味深い。
カンボジアにおける貧困問題(貧困線:貧困ライン)
カンボジアには二つの貧困線がある(食糧・消費貧困線)。食糧貧困線(Food Poverty Line)は2,100カロリーの食糧(多種品目による)を摂取することを基準とし、それを得るために必要な金額から算出される。
ID Poor(カンボジアにおけるCCTのターゲティングツール)
ID Poor はNational Identification of Poor Households programmeの略称。文字通り、貧困家庭を見つけ出すことを目的としたターゲティングプログラムの一種である。