2018年5月、第12回ベトナム共産党中央委員会(CPVCC)が開催された。主な議題は社会保険改革に関するマスタープラン(Master Plan on Social Insurance Reform: MPSIR)で、第28号決議案が採択された。同決議は社会保障カバレッジを段階的に拡大し、すべての国民が社会保障の恩恵をあずかることを目指している。
Other News
事業報告 2018年12月期(第1四半期)
2018年12月期(第1四半期)の事業報告です。詳細については、媒体資料 2018年12月期(第1四半期)をご参照ください。
開発途上国の移民と難民に対する社会保障政策:研修案内
国際労働機関(ILO)が短期研修プログラム「移民・難民に対する社会保障政策(Extending social protection to migrant workers, refugees and their families)」を開講する。移民労働者は世界に2.4億人いるとされる一方、その内の1.5億人は社会保障に加入することができていない。
非正規雇用があたり前の時代に途上国の開発政策は?
新しい経済形態が普通になる日は、もう既に訪れているのかもしれない。インターネットを通じて単発の仕事を受注する労働者が増え、そうした新しい経済形態を表す言葉として「ギグエコノミー」が登場して久しい。
アジアの雇用労働環境の現状と課題
雇用の質の改善がアジア諸国の喫緊の課題となっている。また、インフォーマル経済への対応、ジェンダーギャップ、経済構造転換など地域特有の課題も散見される。
開発途上国の雇用・貧困問題の現状と見通し
国際労働機関(ILO)が発表した推計[1]によれば、2018年の世界の失業率は5.5%へ改善する(前年比-0.1%)。これは世界経済の好調を背景に、雇用創出が堅調に推移することを見込んだ数字だ。
事業報告 2017年12月期(第4四半期)
2017年12月期(第4四半期)の事業報告です。詳細については、媒体資料 2017年12月期(第4四半期)をご参照ください。
事業報告 2017年12月期(第3四半期)
2017年12月期(第3四半期)の事業報告です。詳細については、媒体資料 2017年12月期(第3四半期)をご参照ください。
おじいさんおばあさんが出来る社会貢献
先日カタールで乗り継いで中欧に旅行しました。毎日ニュースの出てくるアレッポ近くの上空を飛んでいて、のんきに旅行している自分と下で大変な状況に置かれいる人達とのギャップにショックを受けました。
事業報告 2017年12月期(第2四半期)
2017年12月期(第2四半期)の事業報告です。2016年第二四半期から始めたコンテンツ『開発途上国に関するニュース』は引き続き多くの関心を集めており、特にNewsPicksからの流入量が閲覧数を下支えしています。また、検索流入量が安定的に増加しているため、過去に掲載した記事についても閲覧数が伸びています。